申し込み受付は終了しました
当日の視聴のみ | 無料 |
---|---|
アーカイブ視聴・特典付き(カード決済) | 2,000円 前払い |
アーカイブ視聴・特典付き(銀行振込) | 2,400円 前払い |
「無料」のチケットから「アーカイブ視聴を含む」のチケットに切り替えるには、ご自身でキャンセルしてから再度お申し込みください(終演時刻まで)。 |
茄子川 導彦さんに#朝までイラレ 2のセッションの拡張版としてデモを中心にお話しいただきます。
「作業に時間をかけたくない!」「作業ミスしたくない!」
Illustratorで作業をしているとき、誰しもそう思うでしょう。
特にチラシ系DTPの制作現場では作業に「ノーミス」かつ「時短」が求められます。「慎重に素早く」作業できればそれに越したことはないはず。
Illustratorを使ったDTP現場で18年間の経験を積んだ 茄子川導彦が、DTPしすぎてこじらせてしまった「Illustratorワザ」の数々を紹介します。なかには常識とは程遠いワザもありますが「ノーミスと時短が正義」な現場ではきっと役立つでしょう。
山口県の印刷会社でチラシ・ポスター・パンフレットなどの制作に携わったのち、2019年に共同創業者と株式会社Solarusを設立。紙媒体はもちろん、WebページやWebARの制作・開発、動画制作など、ひっくるめたデザインをおこなう身近な制作会社のメインデザイナーとして奮闘中。
ユニバーサルデザインに関わる「MUDディレクター」や厚労省のITマスターなどに認定されていることもあって、山口県内でグラフィックデザインやメディアユニバーサルデザイン、プログラミングの講師として動いたりもしている。
山口県のDTP系セミナーイベント「DTP Bee」の共同主宰者。
イラレはVersion 5.5Jの頃からほぼ毎日さわってます。
DTP Transitを運営する鷹野 雅弘が「聞き手」を務めます。
グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ウェブ制作の分野で、デザイン、オペレーション、設計・ディレクションなど、20年以上、第一線で手を動かし続けている。
そのノウハウをテクニカルライティングや講演に落とし込み「制作→執筆→講演」のサイクルを回す。
2015年から大阪芸術大学 客員教授。 2017年からAdobe Community Evangelist。Adobe MAX US 2018に出演。
2005年にDTP制作者向けの情報サイトとしてスタートしたDTP TransitはTwitter、note、YouTube、オンラインセミナーなどに活動の場を広げている。
YouTube Liveにてライブ配信します。
noteにまとめていますので、ご一読ください!
なお、アーカイブ視聴のURLは、配信用のURLとは異なります。
本イベントはコモモ先生 @komomoaichi のオンライン椅子ヨガ付きです!
一緒に「ちょっとメンテ」しましょう。
https://chotto-maint.com/online-yoga
問い合わせはDoorkeeperのフォームからお送りください。
https://dtptransit.doorkeeper.jp/contact/new
2005年にDTP制作者向けの情報サイト(ブログ)としてスタート。株式会社スイッチ、および、関係メンバーが日々の仕事の中で共有すべきと思われるトピックを記事にしてきました。 現在はTwitter、noteにて効率的なデザイン制作を行うための情報を発信。 https://twitter.com/DTP_Transit また、月に1回くらいペースでYouTube Liveでオンラインセミナー...
メンバーになる