Registration is closed
当日の視聴のみ | Free |
---|---|
スライド、アーカイブ視聴付き(カード決済) | ¥2,200 prepaid |
スライド、アーカイブ視聴付き(銀行振込) | ¥2,530 prepaid |
スライド、アーカイブ視聴付き(会社として申し込み、社内で共有) | ¥11,000 prepaid |
「無料」のチケットから「アーカイブ視聴を含む」のチケットに切り替えるには、ご自身でキャンセルしてから再度お申し込みください(終演時刻まで)。終演後はSTORES、および、サブスクでもアーカイブを扱っています。 |
STORESにてアーカイブ(スライド・動画)を購入できます。
「アーカイブを見たい方」「申し込みそびれてしまった方」はご利用ください。
ブランドのDNA、人格、そして伝わるための戦略と表現まで、SNSを通して未来に向けてブランディングを磨く上でおさえておきたい22の法則についてウジトモコさんにお話しいただきます。
「当日の視聴は無料」スタイルで開催しますが、アーカイブチケット購入やサブスク登録でサポートくださいますと助かります!
概要ブランドのDNA、人格、そして伝わるための戦略と表現まで、SNSを通して未来に向けてブランディングを磨く上でおさえておきたい22の法則についてお話しします。
2024年5月に発売された『SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』(ソシム)をベースに進めます。
デザインをマーケティング戦略として捉え、持続継続可能なデザイン経営を実現可能にする『視覚マーケティング®』の提唱者。「かごしまデザインアワード」審査員。山口ハイスクールブランドプロジェクトチーフディレクター。スタートアップ企業のCDOなど兼任。老舗や日本の良いものを世界に打ち出すブランディング案件にも積極的に取り組んでいる。
25周年を迎えたインテリア雑貨大手ブランド Francfranc のデザインガイドライン策定に携わり、Scalable Identity System® を導入。2017年からオンライン上 francfranc.io に一般公開されている。2019年、島おこし(地方創生)プロジェクト参画を機に、テレワークやウェビナーなどを活用し、壱岐島と東京の2拠点生活を実践中。
書著に『デザイン力の基本-簡単だけど、すごく良くなる 77 のルール』(日本実業出版社)、『人を動かすデザイン22の法則』(KADOKAWA)、『SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ』(ソシム)など多数。
株式会社ウジパブリシティー 代表取締役
社会技術情報デザイン研究所(JUSTIDA)理事
日本デザイン学会会員
鷹野 雅弘(CeeBeeDee/CSS Nite/DTP Transit)が“聞き手”を担当し、リアルタイムでチャットでの質問などを拾っていきます。
株式会社スイッチ
グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ウェブ制作の分野で、デザイン、オペレーション、設計・ディレクションなど、25年以上、第一線で手を動かし続けている。そのノウハウをテクニカルライティングや講演に落とし込み、「制作→執筆→講演」のサイクルを回す。
2015年から大阪芸術大学 客員教授。 2017年からAdobe Community Evangelist。CSS NiteやDTP Transitのオンラインセミナーのオーガナイザーとして企画・制作・配信なども担当。
YouTube Liveでライブ配信します。
スライドなどのフォローアップ(アーカイブ)は、アーカイブ購入/サブスクの方限定のコンテンツです。
次の3つの方法があります。
購入方法 | 金額 | 受け取り | 備考 | |
---|---|---|---|---|
終演まで | その後 | |||
Doorkeeper (単品) | 2,200円 | - | 開催翌日にメールを送信 | 「当日の視聴のみ」のチケットを申し込まれた方は、いったん、キャンセルして「アーカイブ視聴付き」のチケットを申し込んでください。 |
STORES (単品) | 2,200円 | 3,300円 | 購入するとダウンロードできるテキストファイルに、アーカイブ動画や特典を掲載予定のページへのリンクがあります(アーカイブ動画や特典の掲載はイベント終了後) | ユーザー登録してから申し込むと、[マイページ]の[購入履歴]から、後からダウンロードできます。 |
サブスク | 1,500円(月) | [メンバー限定]セクションの[フォローアップ(アーカイブ)]から本イベントのNotionにアクセスしてください。 | 法人は別途 |
CSS Nite、DTP Transitのオンラインセミナーのアーカイブを管理しやすく利用いただけるように、2024年2月の開催分から次のように変更します。
「サブスク」(定額サービス)の仕組みによってコスパよく利用いただけます。 ライブ配信は、従来通り「当日の視聴は無料」スタイルを継続します。「サブスク」の加入にかかわらず、誰でも見られます。
なお、Circle、STORESにおいて、CSS NiteとDTP Transitの両方をカバーするブランド名として「CeeBeeDee(シー・ビー・ディー)」を使いはじめます。
サブスクの有無にかかわらず、開催情報などをCircleに集約していきます。
各URLは、YouTubeの概要欄にも掲載しています。
YouTube Liveで配信します。
https://youtube.com/live/beqDyNQo9cw?feature=share
X(Twitter)にて同時配信も行っていますが、YouTube Liveにてコメントも含めてお楽しみください。
配信準備は念入りに行っていますが、本番になると予期せぬトラブルが生じるのがライブ配信です。それも含めて楽しんでください。
本イベントはコモモ先生 @komomoaichi のオンライン椅子ヨガ付きです!
一緒に「ちょっとメンテ」しましょう。
https://chotto-maint.com/online-yoga
「オンラインセミナー」や「ウェビナー」というより「オンラインイベント」的なニュアンスです。
DTP Transitのオンラインセミナーは「当日の視聴は無料」で開催していますが、収入となる源泉が「アーカイブ視聴のチケット」しかありません。
余裕のあるときなどに「アーカイブ視聴のチケット」を購入いただけると助かりますが、次に挙げるような〈無料でできる応援〉があります。
特にお願いしたいのは「アンケート回答」です。 話してくださった方の成長の材料になり、また、イベントの改善につながります。
企業主催のセミナーのように「開催後に営業メールが頻繁に届く」ようなこともなく続けられるために応援くださいますと幸いです。
本イベントには、下記の企業の協賛、協力をいただいています。
また、多くの制作会社に協賛いただいています。
通年で協賛を募集しています。検討くださいますと幸いです。
問い合わせはDoorkeeperのフォームからお送りください。
2005年にDTP制作者向けの情報サイト(ブログ)としてスタート。株式会社スイッチ、および、関係メンバーが日々の仕事の中で共有すべきと思われるトピックを記事にしてきました。 現在はTwitter、noteにて効率的なデザイン制作を行うための情報を発信。 https://twitter.com/DTP_Transit また、月に1回くらいペースでYouTube Liveでオンラインセミナー...
Join community