Doorkeeper

ただただ推しフォントを愛でる会 w/FONTPLUS DAY

2023-03-24(金)21:00 - 23:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

事前登録 無料
アーカイブ視聴付き 2,000円 前払い
アーカイブ視聴付き(銀行振込) 2,400円 前払い
「無料」のチケットから「アーカイブ視聴を含む」のチケットに切り替えるには、いったん、ご自身でキャンセルしてから再度、お申し込みください。

詳細

noteにてアーカイブ(スライド・動画)を販売しています。
「アーカイブを見たい方」「申し込みそびれてしまった方」はご利用ください。

https://note.com/dtp_tranist/n/neb7acee802ff

フォントおじさん、良太郎、鷹野 雅弘の3人がそれぞれの推しフォントについて語るFONTPLUS DAYセミナーとのコラボイベント。

ただただ推しフォントを愛でる会 w/FONTPLUS DAY

ここ数年、新しいフォントがどんどんリリースされ、愛でる間もありません。
フォントおじさん、良太郎、鷹野 雅弘の3人がそれぞれの推しフォントについて語ります。

  • 各人の推しフォント(3つずつ)※当日発表
  • 各人の「目」(ミニコーナー)

タイムテーブル(大まかな流れ)

次のような進行を予定しています。時刻はあくまでも目安です。

  • 3人の「推しフォント」は番組内で発表します。
時刻
(目安)
トピック出演
20:45事前トーク開始フォントおじさん、
良太郎、
鷹野 雅弘
21:00オープニング鷹野 雅弘
21:10本編スタート
3人の「推しフォント」フォントおじさん
良太郎
鷹野 雅弘
22:00休憩
ミニコーナーフォントおじさんの「目」:Webフォント事業を立ち上げて12年。今、わかった日本語Webフォントの最適解
良太郎の「眼」:書体の魅力に気づくには
鷹野 雅弘の「芽」:次世代のフォント管理ツール
22:40みなさんの「推しフォント」フォントおじさん、
良太郎、
鷹野 雅弘
23:00終了(中締め)
23:10アフタートークフォントおじさん、
良太郎、
鷹野 雅弘
24:00完全終了

フォントおじさんの「目」:Webフォント事業を立ち上げて12年。今、わかった日本語Webフォントの最適解

欧文に比べて文字数が格段に多い日本語においては、Webフォントの最適なサブセット方式、データ容量や表示のチラツキの問題と10年以上戦ってきました。それら課題を解決する最適解「静的サブセッティング」の導入事例を紹介しながら効果を検証します。

関口 浩之(せきぐち・ひろゆき)

SBテクノロジー株式会社
Webフォントエバンジェリスト

1960年生まれ。群馬県桐生市出身。
フォントの楽しさを伝える伝道師「フォントおじさん」として広く一般に知られる。

Web担当者Forum、マイナビ IT Search+、MdN Design Interactive、翔泳社CreatorZine、日刊デジタルクリエイターズ、Schoo(スクー)等のオンラインメディアや、印刷雑誌や情報処理などの専門誌にて、文字に関する記事を多数寄稿。また、大学や専門学校での特別講師も担当。ミームデザイン学校2022に参加。

2021年発売の『オンスクリーン タイポグラフィ 事例と論説から考えるウェブの文字表現(BNN)へ執筆。

小さい頃から電子機器やオーディオ(真空管やトランジスタの頃から)のDIY、天体観測や天体写真が大好き。

良太郎の「眼」:書体の魅力に気づくには

どんどんリリースされる多くの書体。見本を見て、説明を読み、使いかたを考えるのは楽しいですね。さらに「書体の作者が予想してなかった魅力」「知っていたはずの書体の隠れた魅力」を発見できれば、フォントへの愛がいっそう深まります。書体の魅力の気づきかたについて、具体例をもとに考察します。

良太郎(りょうたろう)

フリーランスのグラフィックデザイナー/アートディレクター。紙媒体を中心に、中小企業のビジネスの課題を、相談からデザインによる解決まで受託として行っています。

プライベートでは「人を丁寧につなげる」をテーマに、タイポグラフィとデザイン全般を扱う草の根の勉強会を2011年から不定期に開催しています。

2018年からCSS Nite Shift「フォント」セッションへ情報提供する形で協力を始め、2020年のFONTPLUS DAYセミナーとCSS Nite Shift の合同企画「おさえておきたい文字まわりのトレンド」では、鷹野さん、関口さんと「フォント座談会」としてご一緒しました。そんなご縁で今回も声をかけていただきました。

平成元年にグラフィックデザイナーとして社会人スタートしたので、デザイナー歴は平成+令和の35年。 写植の時代から環境の変遷を経験してきました。今は若い世代が勉強熱心で、DTP Transit や FONTPLUS DAY をはじめ良質のセミナーが多数あり、学ぶには良い時代だと実感しています。今回の「ただただ推しフォントを愛でる会」ではオーディエンスとともに学ぶ姿勢で、文字とデザインのこれからを楽しく探っていきたいと思います。

鷹野 雅弘の「芽」:次世代のフォント管理ツール

M1対応した途端、開発中止をアナウンスしたFontExplorer X Pro。後継が出るという噂のまま、進展がありません。フォント管理ツールについて整理する一方、突然現れたTypeface.appについて解説します。

鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)

株式会社スイッチ

グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ウェブ制作の分野で、デザイン、オペレーション、設計・ディレクションなど、20年以上、第一線で手を動かし続けている。

そのノウハウをテクニカルライティングや講演に落とし込み「制作→執筆→講演」のサイクルを回す。

2015年から大阪芸術大学 客員教授。 2017年からAdobe Community EvangelistAdobe MAX US 2018に出演。

2005年にDTP制作者向けの情報サイトとしてスタートしたDTP TransitTwitternoteYouTube、オンラインセミナーなどに活動の場を広げている。

備考

今回出演の3名は、「CSS Nite」というウェブ系のセミナーイベントにて年末に開催される「Shift」というイベントにて、2019年まで「フォント」セッションにて文字まわりの動向のまとめをおこなってきました。

ご参考までに、アーカイブ動画を貼っておきます。

イベント概要

YouTube Liveにてライブ配信します。

  • 開催日:2023年3月24日[金] 21:00 - 23:00
  • 形式:オンライン(YouTube Live)
  • 主催:DTP Transit
  • 共催:FONTPLUSCSS Nite
  • 協賛:フォントワークス
  • 参加費:
    • 当日の視聴のみ:無料
    • アーカイブ視聴付き:2,000円
    • アーカイブ視聴付き(銀行振込) :2,400円 開催の3日前まで

キャンセルとチケットの変更

ライブ配信について

DTP Transitのオンラインセミナーは「ライブ配信」であることを重視しています。

  • 「教えることを生業にしていない方」をあえてブッキングしています。聞き手を立てることによってフォローしながら進めますが、それでも説明が足りなかったり、またうまく時間配分をコントロールできないことがあります。「当日の視聴は無料」ということは謝礼もしかるべき金額ですし、日々の仕事の中から準備の時間を捻出くださっています。少し寛大なムードで受け取ってくださいますと幸いです。
  • YouTubeのチャットやCommentScreen(スタンプ、画面上の表示される弾幕コメント)など、参加型のライブ配信を積極的にお楽しみください。CommentScreenの表示はオフにできません。CommentScreenがイヤな方は、CommentScreenが表示されない【クリーン版】を用意しますので、後日、アーカイブ動画をご覧ください(有料)
  • 分単位で細かく練られたカリキュラムではなく、少し緩めに進行します。コメントを拾って脱線することもあります。学習だけをされたい方には向いていません。「オンラインセミナー」というより「オンラインイベント」的なニュアンスです。
  • 配信準備は念入りに行っていますが、本番になると予期せぬトラブルが生じるのがライブ配信です。それも含めて楽しんでいただきたいのですが、ご不満の方はアーカイブをご覧いただくか、DTP Transitのオンラインセミナーに参加するのをご遠慮ください。
  • ご覧いただく回線状況によって、YouTubeの動画が止まってしまったり、音声が途切れてしまうことがあります。その場合には、ブラウザやOSを再起動してみてください。

お申し込みとアーカイブ公開について

  • 事前登録された方には、カウントダウンメール(リマインダーメール)やフォローアップメールをお送りします。カウントダウンメールに掲載されているフォローアップページ(Notion)で、事前にスライドやリンク集などを確認できます。
  • 当日参加できない方、後日ゆっくり見返したい方は「アーカイブ」のチケットを選択ください。

当日の進行などに関して

  • 開演の30分前くらい前(20:30くらい)からテスト配信をスタートしますので、音声などが聞こえるかチェックされてください。YouTubeでのコメントのテストもどうぞ!
  • YouTube上でコメントするために、アカウントを作成しておかれることをオススメします。
  • トラブル等により配信URLを変更する可能性があります。「配信がはじまらないな…」と思ったら、YouTubeのコメント欄を参照ください。Twitterにてもお知らせします。
  • 終演時間は若干の延長の可能性があります。
  • 途中に5-10分程度の休憩をはさみます。

ツイートなどの発信やスクショに関して

  • 配信URL、および、その他の案内事項は、カウントダウンメールにてお知らせするNotionのフォローアップページに記載しています(終了後、スライドやリンク集、セミナー内容の補足などを掲載します)。
  • スクショ(スクリーンショット)は自由にどうぞ!(事例の部分などでNGマークがついている箇所はご遠慮ください)
  • スクショされるとき、講演者の顔が入ってもOKです。
  • ツイートされたり、ブログに掲載されてもOKです。
  • サンプルファイルや配布資料をそのまま再配布するのは、ご遠慮ください。

アンケート回答のお願い

「フィードバックはギフト」。ぜひ、アンケート回答にご協力ください。
講師およびイベント運営において、フィードバックは大きな意味を持ちます。

アーカイブのチケットを申し込まれた方

開催翌日の午前中に、メールをお送りします。

  • タイトル:《DTP Transit》フォローアップメール(アーカイブ視聴の方向け)

アーカイブ視聴のURLは、当日の配信URLとは異なります。

オンライン椅子ヨガ

本イベントはコモモ先生 @komomoaichi のオンライン椅子ヨガ付きです!

  • 20:45-21:00 開演まで
  • 21:55-22:05 休憩時間(前後することがあります)

一緒に「ちょっとメンテ」しましょう。
https://chotto-maint.com/online-yoga

お問い合わせ

問い合わせはDoorkeeperのフォームからお送りください。
https://dtptransit.doorkeeper.jp/contact/new

コミュニティについて

DTP Transit

DTP Transit

2005年にDTP制作者向けの情報サイト(ブログ)としてスタート。株式会社スイッチ、および、関係メンバーが日々の仕事の中で共有すべきと思われるトピックを記事にしてきました。 現在はTwitter、noteにて効率的なデザイン制作を行うための情報を発信。 https://twitter.com/DTP_Transit また、月に1回くらいペースでYouTube Liveでオンラインセミナー...

メンバーになる