Doorkeeper

重要なのは装飾作業に入る前段階 デザイナーだからこそ、しっかり考えたいコンセプトやトンマナなどの“プラン”の重要性

2022-03-19(土)21:00 - 23:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

当日の視聴のみ 無料
当日の視聴のみ(応援チケットA) 500円 前払い
当日の視聴のみ(応援チケットB) 1,000円 前払い
アーカイブ視聴 1,800円 前払い
出演者、スタッフ 無料

詳細

デザインTipsの発信をしているヴイタロウさんをお迎えし、デザインアプリに向かう前のプランの重要性についてお話いただきます。

重要なのは装飾作業に入る前段階
デザイナーだからこそ、しっかり考えたい
コンセプトやトンマナなどの“プラン”の重要性

「装飾だけがデザインではない」ことは浸透しつつあります。しかし、具体的にデザイナーがどのように装飾以外のデザイン作業に取り組むのかについて語られることは少なく、検索やTwitterなどでは得にくい情報です。

20年以上にわたって広告デザインに接してきた私は、デザインを「プラン(機能)」と「オペレーション(意匠)」に分解して考えています。

いくらデザインの引き出しを増やしても、どれだけ〈色使い〉や〈文字組み〉や〈あしらい〉が上手になっても、そもそもの方向性がズレていれば的外れで広告としての成果には結び付きません。

実際に手を動かしてデザインに取り組む前に、アイデア・デザインコンセプト・意匠のトンマナなどの要素(=“プラン”)をじっくりと練れば、装飾は自然と決まってくるのです。

制作実績を引き合いに出しながら、デザインにおけるプランの重要性、具体的な手法について解説します。

こんな方におすすめ

  • デザイン装飾に日々悩まれる方
  • 広告デザインに興味があるwebデザイナーの方
  • グラフィックデザインに興味がある方、これからキャリアを積みたい方

扱わないこと

  • webデザイン全般
  • デザイン系アプリの操作方法
  • デザインを通してのお金の稼ぎ方

出演

デザインTipsの発信をしているヴイタロウさんをお迎えします。

ヴイタロウ

写真:ヴイタロウ

静岡県浜松市のデザイン事務所代表。

グラフィックデザイナーとして21年目。広告代理店等にて折込広告・パンフレット・ポスター・エディトリアルデザイン等の広告デザインに約10年携わる。独立後、広告デザインを始め多種多様なデザインを請け負う。

Twitterでは2021年5月からデザイン系アカウントとしてスタート。デザインTips等、初学者・キャリアを積んでいきたいデザイナー向けの発信を不定期に行う。

趣味はアニメ・マンガ・ゲーム・格闘技。

聞き手

DTP Transitを運営する鷹野 雅弘が「聞き手」を務めます。

鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)

株式会社スイッチ

グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ウェブ制作の分野で、デザイン、オペレーション、設計・ディレクションなど、20年以上、第一線で手を動かし続けている。

そのノウハウをテクニカルライティングや講演に落とし込み「制作→執筆→講演」のサイクルを回す。

2015年から大阪芸術大学 客員教授。 2017年からAdobe Community EvangelistAdobe MAX US 2018に出演。

2005年にDTP制作者向けの情報サイトとしてスタートしたDTP TransitTwitternoteYouTube、オンラインセミナーなどに活動の場を広げている。

イベント概要

YouTube Liveにてライブ配信します。

  • 開催日:2022年3月19日[土] 21:00 - 23:00
  • 形式:オンライン(YouTube Live)
  • 主催:DTP Transit
  • 共催:CSS Nite
  • 参加費:
    • 当日の視聴のみ:無料
    • 後日の視聴を含む:1,800円
    • 後日の視聴のみ:1,800円
  • 事前登録の特典:スライド配布

お申し込みとアーカイブ公開について

  • 申し込まなくても参加は可能です。
  • 事前登録されると、カウントダウンメール(リマインダーメール)やフォローアップメールをお送りします。カウントダウンメールに掲載されているフォローアップページで、事前にスライドやリンク集などを確認できます。
  • 当日参加できない方、後日ゆっくり見返したい方は「アーカイブ」のチケットを選択ください。
  • アーカイブは非公開です(アーカイブのチケットを申し込まれた方を除く)。

キャンセルとチケットの変更

  • 「当日の視聴のみ」のチケットは、いつでもキャンセル可能です。「応援チケット」や「後日の視聴を含む」に変更したい場合には、ご自身でキャンセルの上、改めてお申し込みください(終演時刻まで)。
  • 「後日の視聴を含む」「後日の視聴のみ」のチケットのキャンセルは、開演の72時間前まで受け付けます。Doorkeeperの「お問い合わせ」からお知らせください。
  • 「応援チケット」の売上は全額、講演者にお渡しします。

当日の進行などに関して

  • 開演の15分前くらい前(20:45くらい)からテスト配信をスタートしますので、音声などが聞こえるかチェックされてください。YouTubeでのコメントのテストもどうぞ!
  • YouTube上でコメントするために、アカウントを作成しておかれることをオススメします。
  • トラブル等により配信URLを変更する可能性があります。「配信がはじまらないな…」と思ったら、YouTubeのコメント欄を参照ください。Twitterにてもお知らせします。
  • 終演時間は若干の延長の可能性があります。
  • 途中に5-10分程度の休憩をはさみます。

ツイートなどの発信やスクショに関して

  • 配信URL、および、その他の案内事項は、カウントダウンメールにてお知らせするNotionのフォローアップページに記載しています(終了後、スライドやリンク集、セミナー内容の補足などを掲載します)。
  • ツイートされる方は「[#ヴイタロウのデザインにおけるプランの役割」のハッシュタグを付けてください!
  • スクショ(スクリーンショット)は自由にどうぞ!(事例の部分などでNGマークがついている箇所はご遠慮ください)
  • スクショされるとき、講演者の顔が入ってもOKです。
  • ツイートされたり、ブログに掲載されてもOKです。
  • サンプルファイルや配布資料をそのまま再配布するのは、ご遠慮ください。

アフタートーク(Twitterスペース)

23:00の終了後、Twitterスペースに移動してアフタートークを行います。「本編で漏れてしまった質問や登壇者のキャリア・経歴などについての“ぶっちゃけトーク”です。

アーカイブのチケットを申し込まれた方

開催翌日の午前中に、メールをお送りします。

  • タイトル:《DTP Transit》 〈重要なのは装飾作業に入る前段階 デザイナーだからこそ、しっかり考えたいコンセプトやトンマナなどの“プラン”の重要性〉フォローアップメール(アーカイブ視聴の方向け)
  • メールアドレスseminar@dtp-transit.jp

Twitter/note/YouTubeをフォローください!

セミナー前後に関連情報をお出しすることがありますので、Twitter/note/YouTube/LINEをフォローくださいますと幸いです。

ご参考までに、DTP Transitは2005年にブログとしてスタートしました。

コミュニティについて

DTP Transit

DTP Transit

2005年にDTP制作者向けの情報サイト(ブログ)としてスタート。株式会社スイッチ、および、関係メンバーが日々の仕事の中で共有すべきと思われるトピックを記事にしてきました。 現在はTwitter、noteにて効率的なデザイン制作を行うための情報を発信。 https://twitter.com/DTP_Transit また、月に1回くらいペースでYouTube Liveでオンラインセミナー...

メンバーになる