Doorkeeper

{ これからの | 学び直し} のためのIllustratorアピアランス

2021-07-27(火)20:00 - 22:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

個人参加(クレジットカード決済) 2,800円 前払い
個人参加(銀行振込) 3,500円 前払い
スタッフ、協賛枠 無料
企業参加 5,000円 前払い

詳細

セミナー概要

近年、非常に盛り上がりつつあるIllustratorのアピアランス。実装されたのは、21年前のIllustrator 9.0(2000年)です。

当初は出力まわりでの問題を避けるために敬遠されていることもありましたが、「PDF/X-4」フォーマットとAdobe PDF Print Engine(APPE)の普及で〈分割せずに出力する〉ことが定着しつつあります。

一方、「アピアランスで、こんなことまでできるのか!」といったテクニックが開発されるなど、アピアランスに取り組む方が増えています。

しかし、「手順に沿って作れるけれど、ロジックがわからない」「アピアランスはすごいけれど、実務になかなか活かせない」など、基本となる知識や抜けているために困っている、という声をよく聞きます。

本セミナーは、Illustratorのアピアランスについて「これから学びたい」「学び直したい」人のために、基本的な内容から体系立てて解説します。

できればリアルタイムで集中して参加いただきつつ、ゆっくり復習できるようにサンプルファイルや見直し動画を用意します。

  • 聞くだけ
  • 一緒に操作しながら
  • ゆっくり「見直し動画」を見る

Zoomを使ったライブ配信にて行います。

配布資料など

次のファイルなどをに提供します(24時間前まで)。事前に目を通されておくと、より理解が深まるでしょう。

ギリギリに申し込まれても、次のようにご案内します。

  • 開演の1時間前に再送予定
  • スタートしてからもコメント欄にてアナウンス
  • 終了後:フォローアップメールにて改めてお知らせ

サンプルファイル

スライドなど

  • スライド(PDF、170ページ)
  • 進行レジュメ(PDF、2ページ)

参考資料

  • 「Sync & Live」概念図(PDF、1ページ)

  • 『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)Chapter 1「アピアランス」(PDF、40ページ)※2014年版

  • アピアランスとデータの作り方の変遷(PDF、1ページ)

  • アピアランスで使うキーボードショートカット(PDF、1ページ)

  • 効果でできること+メニューコマンドの対応表(PDF、4ページ)

Keyboard Maestroマクロ

配布するマクロを利用するには、Keyboard Maestro($36)と、したたか企画さんのMaestroPack(1,380円)が必要です。なお、Keyboard MaestroはmacOSのみで動く自動化ユーティリティです。

本編ではKeyboard Maestroマクロの解説は行いません。終了後の「放課後」に解説します。

  • アピアランス用のパレット

  • アピアランスのコピー&ペースト

  • 拡大・縮小

オマケ

  • IllustratorCCで変わったこと(比較)(PDF、5ページ)
  • Illustrator、CC以降の機能強化一覧(PDF、2ページ)
  • Ai2020-2021新機能まとめ(PDF、1ページ)

講師

鷹野 雅弘(スイッチ)が担当します。役立つだけでなく、参加して楽しいセミナーにしたいと思っています!

鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)

株式会社スイッチ

グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ウェブ制作の分野で、デザイン、オペレーション、設計・ディレクションなど、20年以上、第一線で手を動かし続けている。

そのノウハウをテクニカルライティングや講演に落とし込み、「制作→執筆→講演」のサイクルを回す。2015年から大阪芸術大学 客員教授。 2017年からAdobe Community Evangelist

テクニカルライターとして30冊以上の著書を持ち、総販売数は18万部を超える。なかでも『10倍ラクするIllustrator仕事術』(共著、技術評論社)は、シリーズの4万部超のロングセラーになっている。

DTP制作者向けの情報サイトDTP Transitは16年目に突入。

Adobe MAX US 2018に出演。

イベント概要

「Zoomウェビナー」にて開催します。

  • 開催日:
    • 2021年7月27日[火] 20:00-22:00
    • 希望される方は、終了後「放課後」に参加できます(1時間)
  • 形式:オンライン(Zoomウェビナーによるライブ配信)
  • 形式:オンライン(Zoomウェビナーによるライブ配信)
  • レベル:Illustratorの基本操作を習得されていることを前提に進行します。
  • 参加費:
    • 2,800円(個人参加:クレジットカード決済)
    • 5,000円(企業参加:クレジットカード決済/銀行振込)

個人での参加を想定して金額設定を行っています。企業でのお申し込みは「企業参加」のチケットをご利用ください。同一箇所で複数名で視聴されてもOKです。

割引

DTP Transitのnoteの定期購読マガジンを購読されると500円の割引コードを利用することができます。定期購読マガジン「月額100円、初月無料」です。

当日の進行などに関して

  • 開始時刻の15分前からZoomにログインできます。
  • Zoomアプリは最新版にしておくことをオススメします。
  • Zoomウェビナーのため、参加される方のカメラとマイクは自動的にオフになっています(オンにできません)。
  • 終演時間は若干の延長の可能性があります。
  • 途中に3-5分程度の休憩をはさみます。

視聴環境

ハンズオン(操作研修)として参加される方は、Zoomの視聴用のデバイスと操作用のPCを分けてご用意いただくのがオススメです。

  • 操作用のPC
  • Zoom視聴用のデバイス(PC/タブレット/スマホ)

見るだけでもZoomなどのオンラインツールはPCに負荷がかかりますので、同時にIllustratorを動かすのは現実的でないことが多いです。

参加型です!!

単に聞くだけでなく、ライブ配信の特性を活かして参加型のセミナーです。

  • Zoomのチャット欄の書き込みを拾いながら進めます。
  • CommentScreenを使ってスタンプを送信することができます。

ツイートなどの発信やスクショに関して

  • ツイートされる方は「#常用アピアランス」のハッシュタグを付けてください!
  • スクショ(スクリーンショット)は自由にどうぞ!
  • ツイートされたり、ブログに掲載されてもOKです。
  • サンプルファイルや配布資料をそのまま再配布するのは、ご遠慮ください。

放課後

終了後、1時間の「放課後」時間を設けます。

  • 参加は自由です。
  • 練習しながら、必要なタイミングで質問できます。
  • 可能な方はZoomのカメラをオンにして参加してください。
  • Keyboard Maestroマクロの解説は行います。
  • その他、臨機応変に進行します。
  • 「放課後」は録画を行いません。

後日の視聴

当日見られなかった方、および、改めて見返したい方には、翌日に発行するフォローアップメールにて視聴URLをお知らせします。

  • 動画の公開は開催から3週間を予定
  • 動画はダウンロード可能です。

お振込の方

会社から複数名にて参加される場合には、まとめてお振込いただき、振り込み後にご一報ください。

なお、振込先はDTP Transitの運営会社の「株式会社スイッチ」です。

領収書が必要な方

領収書はDoorkeeperから発行ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

企業参加の方で「それでは困る」という方は、PDFに限り発行しますので、フォームからご連絡ください(CSS Niteというイベントのフォームを使っています)。

キャンセル規定

  • 開催の48時間前まで、キャンセルを受け付けます。
  • 各イベントページ右上にある「お問い合わせ」からご連絡ください。
  • クレジットカードにて決済された方は、カードへの返金処理を行います。
  • 銀行振込の方には指定口座に返金いたします。その際、振込手数料をご負担ください。
  • 本イベントの異なる日程に振替も可能です。

「おかわり」参加

一度、参加された方向けに「おかわり」参加を受け付けます。参加方法について、フォローアップメールをご覧ください。

Twitter/note/YouTubeをフォローください!

セミナー前後に関連情報をお出しすることがありますので、Twitter/note/YouTubeをフォローくださいますと幸いです。

ご参考までに、DTP Transitは2005年にブログとしてスタートしました。

現在、ブログよりもnote重視で発信しています。noteでは「定期購読マガジン」に力を入れています(¥100 / 月、初月無料)。
https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5

その他

  • 開催前に「カウントダウンメール」、開催後に「フォローアップメール」をお送りします。こちらを必ずご一読ください。
  • 本セミナーのタイトルや内容は調整することがあります。
  • 7月24日開催分8月5日開催分と同じ内容です。

コミュニティについて

DTP Transit

DTP Transit

2005年にDTP制作者向けの情報サイト(ブログ)としてスタート。株式会社スイッチ、および、関係メンバーが日々の仕事の中で共有すべきと思われるトピックを記事にしてきました。 現在はTwitter、noteにて効率的なデザイン制作を行うための情報を発信。 https://twitter.com/DTP_Transit また、月に1回くらいペースでYouTube Liveでオンラインセミナー...

メンバーになる