Doorkeeper

『Illustrator & Photoshopデザインの作り方アイデア図鑑』出版記念ウェビナー

2021-07-16(金)21:00 - 23:45 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料

詳細

SBクリエイティブから2021年6月に刊行された『Illustrator & Photoshopデザインの作り方アイデア図鑑』の出版記念としてウェビナー(オンラインセミナー)を開催します。

  • 出版経緯
  • 本書の見どころ
  • 制作の裏話
  • 事前にいただいた質問への回答

4名の著者による書籍の作例のデモも予定しています(各20分程度)。

  • 長井 康行:トリミングをグリッドに合わせてテーマを深掘りする(Recipe 026/Chapter02 pp. 093-098)
  • 楠田 諭史:街並みの遠近感を出す(Recipe 041/Chapter03 pp. 130-132)
  • 森 一機:コンプレックスハーモニーの配色を意識する(Recipe 065/Chapter04 pp. 227-230)
  • 上司ニシグチ:名刺の制作プロセス(Chapter 7「デザインの実践」pp. 296-309)

特典

最終的に書籍には入らなかった2つの原稿(レイアウトされたPDF、サンプルファイル)をウェビナー終了後にプレゼントします。

  • 事前登録された方限定
  • ZIPファイルの解凍パスワードは番組内でお知らせ

Recipe 093:ガイドに沿ったレイアウトを作る

Recipe 094:ガイドからはみ出したレイアウトを作る

著者による生デモと解説

各著者による生デモと解説のトピックを予定しています。

『Illustrator & Photoshopデザインの作り方アイデア図鑑』がお手元にある方は、ぜひ事前に取り組まれておくと、より理解度が上がり、楽しんでいただけると思います。

長井 康行さん:トリミングをグリッドに合わせてテーマを深掘りする

  • Recipe 026
  • 『Illustrator & Photoshopデザインの作り方アイデア図鑑』093-098ページ

楠田 諭史さん:街並みの遠近感を出す

  • Recipe 041
  • 『Illustrator & Photoshopデザインの作り方アイデア図鑑』130-132ページ

森 一機さん:コンプレックスハーモニーの配色を意識する

  • Recipe 065
  • 『Illustrator & Photoshopデザインの作り方アイデア図鑑』227-230ページ

上司ニシグチさん:名刺の制作プロセス

  • Chapter 7「デザインの実践」
  • 『Illustrator & Photoshopデザインの作り方アイデア図鑑』296-309ページ

出演

『Illustrator & Photoshopデザインの作り方アイデア図鑑』著者4名、および、担当編集、モデレーターの6名が出演します。

上司ニシグチ(じょうしにしぐち)

アートディレクター/グラフィックデザイナー。

1979年大阪府生まれ。宝塚造形芸術大学を卒業後、百貨店、商社のインハウスデザイナーを経て、2019年からフリーランスとして独立。販促ツールの企画・制作、グラフィック、パッケージ、宣伝広告、プロモーションからブランディングまで、幅広いクリエイティブを手掛ける。

上司がいないクリエイター向けのオンラインコミュニティー「ONLINE上司」も主宰している。

長井 康行(ながい・やすゆき)

アートディレクター/グラフィックデザイナー/イラストレーター。

広告制作会社に10年以上勤め、自動車、航空、住宅総合、飲料、ゲーム、書籍などのキャンペーングラフィックを多数制作。

名刺サイズの小型グラフィックから駅看板などの大型グラフィック、Webサイト、Webバナー、またパッケージなどの立体グラフィックまで多岐に渡り手がける。

楠田 諭史(くすだ・さとし)

デジタルアート作家として国内外での個展を行いながら、グラフィックデザイナーとして紙媒体やWEB、テレビCM、電車・バスのラッピングデザインなど幅広く手がける。 株式会社URBAN RESEARCH 、株式会社東芝、高橋酒造株式会社など様々な企業のグラフィック制作や、HKT48のDVD・BDパッケージデザイン、多数のアーティストのCDジャケットを手がける。

グラフィック作品のジグソーパズルを株式会社エポック社より発売中。 大学、専門学校、カルチャースクールなどで講師活動も行っている。

森 一機(もり・かずき)

印刷会社のDTPオペレーターとしてキャリアをスタートさせて、その後デジタルの世界に転身。

株式会社LIG含むweb制作会社数社でデザイナー / アートディレクターを経験し、2020年よりフリーランスとして活動。 グラフィック / web / UIUXデザインのスキルを活かして企業ロゴ / その他広報ツールデザイン。事業会社のコーポレート/メディア/サービスサイトやアプリのデザインを手がける

その他カルチャースクールで講師としても活動。

鈴木 勇太(すずき・ゆうた)

SBクリエイティブ株式会社

編集者。元書籍デザイナー。

SBクリエイティブで主にIT・デザイン書の企画編集を行っている。デザイン書の重版率は90%以上。代表的な担当書籍『配色アイデア手帖シリーズ』累計27万部、『1冊ですべて身につくHTML&CSSWebデザイン入門講座』17万部など。全国の書店員さんが選んだコンピュータ書 第1 CPU大賞 【書籍部門】(2019年度)授賞。

鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)

株式会社スイッチ

グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ウェブ制作の分野で、デザイン、オペレーション、設計・ディレクションなど、20年以上、第一線で手を動かし続けている。

そのノウハウをテクニカルライティングや講演に落とし込み、「制作→執筆→講演」のサイクルを回す。2015年から大阪芸術大学 客員教授。 2017年からAdobe Community Evangelist

DTP制作者向けの情報サイトDTP Transitは16年目に突入。

イベント概要

  • 開催日:2021年7月16日[金] 21:00-23:00
  • 形式:オンライン(YouTube Live)
  • 参加費:無料
  • 主催:DTP Transit
  • 協力:SBクリエイティブ

備考

  • 終演時間は若干の延長の可能性があります。
  • 遅れての参加、途中からの離脱、まったく問題ありません。

出演

タイムテーブル

時間ぴったりには進行しませんが、おおよその目安として共有します。

  • 21:00 オープニング、出版経緯 
  • 21:10 セッション(長井さん)
  • 21:32 セッション(楠田さん)
  • 21:52 本書の見どころ、制作の裏話 
  • 22:02 セッション(森さん)
  • 22:24 セッション(ニシグチさん)
  • 22:44 事前にいただいた質問への回答 
  • 23:00 終了

コメントやツイート(ハッシュタグ)

  • YouTubeのコメント欄にコメントをご記入ください
  • ツイートされる場合には、ハッシュタグは「#デザインアイデア図鑑」をお付けください。
  • 質問はSlidoに。「これ、自分も聞きたい!」の質問に投票をお願いします。

アーカイブ公開(動画の後日の公開)

未定です。

ぜひ、当日ライブでご覧ください!

視聴用のURL

YouTube Liveにて配信します。
ぜひ、リマインダーをセットされてください。

https://www.youtube.com/watch?v=ZWGfLR5rMUY&t=1300s

  • 21:00の20分前からテスト配信を行います。
  • 状況によってURLが変更になることがあります。「配信がはじまらないな…」と思ったら、コメント欄をご確認ください。

コミュニティについて

DTP Transit

DTP Transit

2005年にDTP制作者向けの情報サイト(ブログ)としてスタート。株式会社スイッチ、および、関係メンバーが日々の仕事の中で共有すべきと思われるトピックを記事にしてきました。 現在はTwitter、noteにて効率的なデザイン制作を行うための情報を発信。 https://twitter.com/DTP_Transit また、月に1回くらいペースでYouTube Liveでオンラインセミナー...

メンバーになる